スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
条例でネットカフェを規制へ

引用

インターネットカフェの匿名性を利用した犯罪の続発を受け、警視庁は27日、年明けにも、東京都議会に、利用客の本人確認などを義務付ける条例案を提出する方針を固めた。罰則も検討しており、実現すれば全国初という。
これに先立ち、28日から来月11日にかけ、同庁ホームページを通じ、メールで意見を募集する。
同庁によると、規制対象は個室や個室に準じた閉鎖的な施設を設けたネットカフェなどで、都公安委員会への届け出制を導入する。
運転免許証などによる利用客の本人確認や利用記録の作成、保存などを義務付けるほか、客にも住所や名前を偽ってはならない義務を課す。
保存するのは、どのパソコンを利用したかなどで、サイトの閲覧履歴やメールの送受信内容などは保存しない。
店への立ち入り検査や営業停止命令のほか、罰則を科すことも検討している。

 

規制は必要かもしれませんが、どんどん不便になりますね。

たかが喫茶店を利用するのに、本人確認をされないといけないなんて、それこそプライバシーがなくて嫌です。

しかも、通りすがりにふらっと立ち寄るたびに、わざわざ書類を書いたり会員証を作ったりしないといけないわけですよね。時間と紙と手間とお金がもったいないです。

くだらない悪さをする人がいなければこんなことにはならないのに…

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
温室ガス 濃度過去最高を記録

引用

世界気象機関(WMO)は23日、主要な温室効果ガスである二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素の08年の世界平均の大気中濃度が、いずれも観測史上最高を記録したと発表した。一貫して上昇している二酸化炭素と一酸化二窒素に加え、最近は横ばいだったメタンも2年連続で急増した。依然として排出削減の取り組みが不十分な状況だ。
二酸化炭素は385.2ppm(ppmは100万分の1)で前年より2ppm増えた。メタンは1797ppb(ppbは10億分の1)で7ppb、一酸化二窒素は321.8ppbで0.9ppb増えた。

 

ちっとも嬉しくない過去最高ですね(涙)

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
矯正施設データベース一本化

引用

法務省は、刑務所や拘置所など全国77か所の矯正施設がそれぞれ保有するデータベースを一本化し、受刑者の情報を横断的に検索できるシステムを2011年度から導入する方針を決めた。
再犯率の高まりを受け、施設への再入所者が以前にどの施設でどんな教育を受けたかを把握してプログラムを見直し、再犯を防ぐことにつなげたい考えだ。
施設では現在、受刑者ごとに犯罪歴などの基本情報を収録したデータベースをそれぞれ管理している。再入所者が以前、他の施設に入っていたケースでも、当時の状況を知ることはできない。
最近は、窃盗や覚せい剤を中心に、再犯率が高まり、受刑者に占める再入所者の割合も増えている。01〜05年は40%台だったが、06年からは3年連続で50%台となり、昨年は54%だった。また、法務省によると、最近は都道府県を越えて犯罪を繰り返し、前に入った施設とは別の施設に再び入所する受刑者も増えているという。このため、過去の施設で受刑者が受けた、更生に向けた「処遇プログラム」の内容などを把握して再犯防止に役立てることにした。
新システムでは、受刑者名を入力することで〈1〉入所していた施設〈2〉入所中に受けた教育内容〈3〉受講期間〈4〉指導教官――などを調べることができるようにする。

 

えっ、今頃ですか?(苦笑)

プログラムや指導内容に問題があるのではないでしょうか。

更正できないのなら、出所の機会を与える必要はないと思います。

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
羽賀研二被告らの控訴審開始

引用

未公開株購入を装い3億7000万円をだまし取ったなどとして詐欺と恐喝未遂の罪に問われ、一審で無罪判決を受けたタレント羽賀研二(本名當真美喜男)被告(48)らの控訴審第1回公判が19日、大阪高裁(古川博裁判長)であり、検察側は「一審判決は誤り」として破棄を求めた。
羽賀被告が自身の購入価格を被害者に伝えていたかが争点となり、大阪地裁は元歯科医男性(48)の「被害者が価格を知っていた」とする証言の信用性を認めるなどして無罪とした。大阪地検は偽証罪で元歯科医を在宅起訴している。
検察側は控訴趣意書で「元歯科医の証言は虚偽」と主張。弁護側は「被害者の証言は信用できず、価格も知っていた」と反論した。

 

落ちてしまいましたね。

一世を風靡したものですが…

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
名古屋市職員300人超削減へ

引用

名古屋市の河村たかし市長は16日の定例会見で、来年度から市職員の1%強に当たる300人以上を削減すると発表した。局長職の理事15人も廃止して組織のスリム化を目指す。河村市長は「既存組織を簡素で効率的な体制にする」と語った。
従来の職員定員削減計画は今年度で終わったものの、市財政が厳しいことなどから、定員削減をさらに進める必要があると判断した。
11年度以降についても定員計画を策定する方針。
定員の削減は、新規採用数を抑えて実施する。理事は各局おおむね2人ずつ配置されているが、来年度以降は局長職に異動させることを中心に検討しているという。
また、外郭団体のうち市リサイクル推進公社を12年度末で廃止し、地下鉄振興など交通関係3団体を来年4月に統合することも明らかにした。

 

いらないものはどんどん減らしてほしいですね。

理事なんて仕事もしないのにいるだけという無駄な存在ですから、まったく必要ありません。

それと、まずは議員を減らしてほしいです。

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
臓器あげたい親族名 記入OKに

引用

改正臓器移植法に盛り込まれた親族への臓器優先提供について、厚生労働省は、提供したい親族の個人名を意思表示カードに記入することを認める方針を決めた。
親族優先提供に関する指針案に書き込む。近く公表し、国民から意見を募る。
優先提供できる親族の範囲は、親子と配偶者に限る方向で検討されている。厚労省はこれまで、トラブルを防ぐため、親族の個人名を記入せず、単に「親族」と表示すべきだとする見解を示していた。
だが、今月2日の臓器移植委員会で、「提供したい個人名を書くのが自然」「個人名が分からないと、離婚した場合などは医療現場が混乱する」との意見が出され、再検討していた。
厚労省によると、個人名を記入した場合も、他の親族も優先提供対象のままとする。個人名を挙げず、「親族」とだけ記入することも認める。

 

これはよいことだと思います。

渡すほうからしたら、選びたいですよね。

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガソリン 1リットル5円減税案

引用

環境省は11日の政務三役会議で、ガソリンなど化石燃料に課税する地球温暖化対策税(環境税)の税率案を決定した。現行のガソリン税率は1リットル55.84円だが、暫定税率を廃止して環境税を導入した後の税率を50.84円と設定。現行より5円の減税となる。近く政府税制調査会に提案し、2010年度の導入を目指す。
環境税は、二酸化炭素(CO2)排出抑制のため、ガソリンや軽油、灯油などすべての化石燃料を対象に課税する。税率は原則炭素1トン当たり3900円としたが、石油石炭税の負担が軽い石炭や、消費者の負担能力があるガソリンについては税率を上乗せした。税収は2兆円を見込み、地球温暖化対策向けの政策や減税に優先的に充てる。

 

何だかあんまり今と変わらないですね(苦笑)

目的税にするのはいいですが、使い道をはっきりさせてほしいですね。

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
犯人自ら手配写真を提供 英

引用

英国で住宅強盗の容疑で警察から追われていた男が、警察が捜査のため公開した手配写真が気に入らないとして、地元紙に自ら自身の写真を送り付けた。
サウスウェールズ警察は、スワンシーで起きた住宅強盗事件で指名手配しているマシュー・メイナード容疑者(23)の写真をメディアに公開。サウスウェールズ・イブニング・ポスト紙にその写真が掲載されたが、メイナード容疑者は、警察車両の前に立つ自分の写真を同紙に送り、同紙がその写真を1面に掲載した。
警察は「スワンシーの人々は、現在の彼(同容疑者)がどのような風貌(ふうぼう)なのかを知ることができる」とコメント。捜査に協力したとして同容疑者に謝意を表明した。

 

何だか面白いですね(笑)

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
独 肥満者に「動物園で検査を」

引用

3日付のドイツ紙ビルトによると、ハンブルクに住む体重230キロの男性が医師に動物園でレントゲン検査を受けるよう指示され、拒否しているうちに死亡した。
トマス・レスマンさん(51)は体調を崩し、意識を失うこともあった。大学病院で受診したところ、肥満者が利用できる機器は動物園にしかないと説明されたが、プライドを傷つけられたレスマンさんは動物園での検査を拒否し、13日後に死亡した。死因は不明。
病院は「人間用の医療機器は体重200キロまでしか利用できない」と釈明。一方、レスマンさんの妻ペトラさんは「からかわれた気がする」と悔し涙を流している。

 

これは医師は悪くないと思いますよ。

むしろ太りすぎのほうに問題があるでしょう…

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
鳩山首相、7200万円申告漏れ

引用

鳩山由紀夫首相が08年に株を売って得た7226万円余の所得を税務申告していないことが分かった。毎日新聞の取材を受けた首相側が調べたところ判明し、明らかにした。首相の事務所は「売却益の扱いに手違いがあった。ただちに修正申告し、(衆院に提出した08年分の)所得報告書も訂正する」と話している。
政治家の所得や資産を巡っては、確定申告に基づき年間の所得を所属する院に毎年報告する所得報告書▽所有する不動産や株式、定期預金などを選挙のたびに院に報告する資産報告書(増加した場合はその都度補充報告)▽閣僚就任時と辞任時に行う資産公開−−などがある。
首相が05年9月の衆院選後に公開した資産報告書と、10月23日に首相として行った資産公開を比較すると、この間、東急電鉄3万306株▽住友商事2万4209株▽清水建設2万7702株▽三菱地所1万9478株▽キリンビール1万5428株▽三菱電機1万3000株▽東洋紡績1万1240株▽東京電力7805株▽コーナン商事1650株▽王子製紙372株−−の計10銘柄15万1190株(10月30日終値で時価計1億2413万円)を売却したり譲渡していた。しかし、株価が上昇し続け確実に利益が出た銘柄が含まれているにもかかわらず、所得報告書への記載はなかった。
このため毎日新聞が首相側に問い合わせたところ、首相の事務所は「08年分の売却益、売却損を合わせたものを確定申告していなかった」ことを明らかにした。
申告漏れの額は7226万847円になるという。ただし、10銘柄中どの銘柄で申告漏れが生じたかは明らかにしていない。
首相の事務所の説明によると、首相が保有する株式は、証券会社が管理して売買のたびに源泉徴収されるため税務申告する必要のない「特定口座」による取引と、親族らから資産として受け継いだまま保有し、売買すれば税務申告する必要のあるものがあった。
このうち後者については「何十年も前に買い付けられたもので買い付け額も分からないため」(首相の事務所)、08年に景気刺激策として証券税制が改正されて株譲渡益の課税優遇措置などが盛り込まれたのを機に整理することにした。その際「売却益が発生し、その辺の扱いについて手違いがあり」、申告漏れが起きたという。「手違い」の詳細については「お答えできない」としている。
首相側は、毎日新聞の取材後に税務署へ申告漏れがあったことを伝えたとしており、今後、鳩山家の資産管理会社「六幸商会」を通じて修正申告の手続きをするという。

 

さすがは大金持ち、額がすごいですね(苦笑)

7200万円あれば、どれだけの人数の離職者たちが救われるか…

口先だけの友愛ではなく、そういう使い方をしてほしいものです。

| yayoimizukami | - | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |